1. HOME
  2. お知らせ
  3. うぶやの里フェスタ in みわ 2025

うぶやの里フェスタ in みわ 2025

天一位 大原神社では、5月2日(金)・3日(祝)、うぶやの里フェスタ in みわ 2025が開催されました。宵宮の2日の夕方からは、おなじみの落語家・桂 三扇の「おおばら寄席」がおこなわれ、ゲストに落語家・笑福亭生喬さんを迎え、楽しい落語二席で会場は笑いの渦。ふたりで、なかなか見られない珍しい寄席踊りも披露されました。その後は豪華景品が当たる「大ビンゴ大会」で大いに盛り上がりました。
晴天に恵まれた翌日3日は、多くの来賓を迎えて本殿で春季例大祭が厳粛に執りおこなわれました。無事に神事も終わり、引き続いて絵馬堂で「大雪洞(ぼんぼり)絵画展」ならびに「大原志(オオバラザシ)投句」の表彰式があり、入選者には表彰状と記念品が贈られました。
境内では、三和特産品市や手づくりのショップ、淑徳高等学校の焼きそばやコロッケ、さらにおいしいグルメ屋台も立ち並び人気を呼んでいました。絵馬堂の舞台では、トランペットとギター演奏の「るびなす」をはじめ、大正琴の奉納演奏「瑠美の会&井関宏介」がおこなわれ、「福知山御霊太鼓保存会」による力強い御霊太鼓が鳴り響き、賑やかなお祭りモードの最高潮に。お昼過ぎには大人気のお楽しみの景品付き福餅撒きもおこなわれました。そして、この祭りのクライマックスともいえる、二基の大神輿による御旅所まで渡御で、「ワッショイワッショイ」の元気な掛け声ともに、新緑まぶしいうぶやの里に活気があふれていました。

お知らせ

お知らせ一覧